初めての方には裏面にまで落書きしてくれるお絵描きチェキットがおすすめ!お話も弾む!

数々のイベントや配信で活躍するコスプレイヤーの火将ロシエルさんがプロデュースするメイドカフェ&バーの「猫耳メイド屋」。
店舗は東京メトロ末広町駅から徒歩2分ぐらい(JR秋葉原駅からは徒歩8分程度)にあるビルの4階にあります。
猫耳コスチュームを楽しめる、落書きチェキの充実、メイドさんとの会話重視などが特徴のメイド&カフェバーです。
店内の様子、雰囲気
「猫耳メイド屋」という店名からわかるとおり、同店のテーマは猫。
「天界に住む猫たちは人間(マスター)が大好き。旅に疲れたマスターを癒すため、猫たちは女の子の姿に変身して天界から降り立つ」というストーリーがベースになっています。
同店があるビルにはコンカフェがいくつかありますが、「猫耳メイド屋」は4階にあります。
店内はホワイトとピンクでまとめられたインテリアで、ガーリーな雰囲気。
といっても、ゴテゴテした派手なデコレーションなどはなく、落ち着いた印象です。

猫耳、ビンクの内装と聞くとかなり萌え萌え系なのかと思う方もいると思いますが、そんなことはなく、メイドカフェ初心者でもリラックスして楽しめる空間になっています。

メイドさんたちのコスチュームにも注目です。
コスプレイヤーがプロデュースしているだけあって、ディテールにこだわった猫モチーフのコスチュームです。
コスチューム本体は赤チェック柄と黒のリボンでデザインされていて、アイテムとして猫耳+しっぽがあってかわいく仕上がってます。

接客スタイルはお話重視系。1人で行っても積極的に話しかけてくれる印象で、初めてのメイドカフェのお店としてもいいと思います。
料金システムはチャージ制で、1時間600円(税別)+1ドリンクオーダーです。
ソフトドリンクは600円(税別)から、アルコール類は800円(税別)からなので、1,200~1,500円程度(税別)で1時間楽しめるイメージです。
料理、飲み物
飲み物類はソフトドリンク、アルコール類共に充実のラインナップ。エナジードリンクやノンアルコールカクテルもあります。
また、ティーポットで提供される紅茶類の種類も豊富で、提供時にメイドさんが注いでくれるサービス付き。
ティーソーサー代わりに猫型のコースターが出てくるなど、こだわりもあります。

寒い季節にうれしいメニューとして、味噌汁やスープもあります。

フード類はたくさんあるとは言えないですが、パスタやお茶漬けなど、小腹を満たすのにぴったりなメニューは用意されています。1杯飲んだあとのシメにぴったりです。
アルコール類はビール、ワイン、焼酎、ウイスキー、シャンパンと飲み屋としても利用できるほどの豊富な品ぞろえ。
おすすめのドリンクセットとして、チェキと1,000円までのドリンクがセットになったメニューもあります。
「お絵描きチェキット」は、裏面にまで落書きをしてくれるチェキがセットになったメニューで、初めての方におすすめです。

もっとメイドさんたちをお話したいという方には、「猫耳メイドへのねぎらい」(税別1,000円・1,500円)がおすすめ。
これを与えるとなついてきます。そして、「猫耳メイドとのあそび」(税別1,000円)で、一緒に簡単なゲームをすれば盛り上がれるでしょう。

店舗情報

店名:猫耳メイド屋
住所:東京都千代田区外神田3-7-8 インタスビル4F
営業時間:15:00〜23:00
電話:03-6811-6878
公式サイト:https://nekome.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/nekome_jp